

田舎のほっっとルームリンクスマイル米光への質問をまとめました。

一人(子どもなし)でもイベントに参加できますか?

イベントの内容によって参加できます。(ミライのタネプロジェクトなどの年齢制限があるものは参加できません)詳しくはお問い合わせ下さい。

親子関係以外の相談(主人や母との関係)も可能でしょうか?

はい、可能です。
育児相談を受ける中、ご主人や母との関係は切り離せないものと考えております。
内容によって、ご期待に添えないこともあるかもしれませんがその場合はご了承下さい。
こちらの『育児相談』の欄をご参考下さい。
https://linksmileyonemitsu.wixsite.com/lksm/activities

行ってみたいのですが、コミュニケーションが得意でなく、場に馴染めるか少し不安です。こんな私でも参加して良いでしょうか?

同じような方が今参加されています。活動やイベントを通して、自然と馴染んでいく方もおられます。一度見学に来られて、雰囲気を見られても大丈夫です。まずはお問い合わせ下さい。

実はそちらの地域に移住したい…。相談できますか?

はい、随時受け付けております。

駐車場はありますか?

保育園横に駐車スペースがあります。駐車場まで入る道が狭いため、気をつけてお通り下さい。
わからない場合は事前にお問い合わせいただくか、近くまでお迎えに行きますので、直接お問い合わせ下さい。

施設やベビの様子、イベントを見学することはできますか?

可能です。その場合、事前にいつ参加されるのかをお知らせください。

友達親子と一緒に参加することはできますか?

はい、ぜひご参加下さい。

子どもの発達についても相談できますか?

保育士の経験から定型発達についてわかることはありますが、特性が強いお子さんについては専門家ではありません。ただし、お子さんが持って生まれた個性を客観的に見ることや違いについてお知らせすることで、子育てをお手伝いしたいと思っています。
こちらは、『あかちゃんともち』を活用した個性分析をおすすめしております。ご参考下さい。
https://linksmileyonemitsu.wixsite.com/lksm/activities

周辺地域を歩いて見学することはできますか?

はい、大丈夫です。
近隣にご迷惑がかからないようお願いいたします。



